有限会社 松戸瓦店



千葉県知事許可(般-26) 第49337号  


施工から販売まで、瓦のご相談は  


フリーダイヤル 0120-85-2386   


松戸瓦店までお気軽にどうぞ!  


季節のワンポイント


2024年 第3号


年の瀬こそゆとりを持って 


2024年も残り1ヶ月となりました。

12月は師走と言われ、どうしても気忙しい雰囲気があります。

 

そんな時期だからこそご注意いただきたいのが、飛び込みでやってくる

自称業者たちです。

 

ここ数年弊社のお客様からも「近くで作業している者だけど、お宅の屋根壊れている所があるよ」

という業者がいきなり訪ねてきたという話を伺う頻度が増えました。

彼らは続けて「ちょっと屋根に上がれば簡単に直せるから今やってあげるよ」と言い出します。

しかし、ここで絶対に屋根に上がらせたり家に入らせてはいけません。

 

大抵の場合、彼らが本当に破損を見つけていることは無く、

むしろわざと破損箇所を作って高額な工事費を請求してくるというのが常套手段です。

 

さらに最近では「トクリュウ」(匿名・流動型犯罪グループ)と称される犯罪者集団が

工事を名目に家に入ることで、後日押し入るための下見をすることも増えてきました。

どちらにしても招き入れて良いことはまずありません。

 

もちろん彼らの架空の指摘とは関係なく実際に屋根に破損や傷みが出ていることはありますし、

点検が大事なことは間違いありません。

ただ、それは飛び込みでやってくる正体不明の自称”業者”では無く、

素性や身元がはっきりとしている業者に、お客様自らご依頼いただくべきものです。


弊社は地元を中心に多くのお客様にご愛顧いただいており、

豊富な実績を持つ、安心してご相談いただける専門店です。

飛び込みの業者に指摘を受けたという方も、

まずは弊社を含む信頼のある専門店までお問い合わせいただければと思います。



←トップページに戻る   バックナンバー(2024年 第2号)へ→